【横切るパスと段差創出】プレミアリーグ第18節 ニューカッスル×マンチェスター・C

f:id:football-analyst:20211223204140j:plain

皆さん、どうも。今回はプレミアリーグ第18節のニューカッスル×マンチェスター・Cについてを考えていきます。最後まで目を通して頂けると嬉しいです!

 

YouTubeもしているのでチャンネル登録もよろしくお願いします!

www.youtube.com

 

 

スターティングメンバー

f:id:football-analyst:20211223204422p:plain

 

横切るための中央と段差創出

ニューカッスルの守備とシティの崩しがこの試合で焦点を当てるべきポイントだろう。ハウ監督はシティに対してローブロックで場所を消すことを選択せずに、ミドルブロックを作って、特に中盤5枚を並べて縦パスを打ち込ませないことを考えた。

これに対してシティは以下のように土台を作りながら崩しの準備を行っていた。

f:id:football-analyst:20211223205605p:plain

狭く見れば2CBとDMFでトライアングルのユニット、もう少し大きく見ればトライアングル+両SBの2−3の土台を形成していた。試合の表記では4−2−3−1になっていただが、ニューカッスルが1トップだったので、シウバは一列前に上がってライン間を取るようになっていた。またWGは内側に絞ることは殆どなく、明確に幅を作り出していた。

この時にSBでニューカッスルSHを少し内側に寄せることも行えていたし、そうすることで大外のWGへパスを供給することができるようになっていた。

そしてシティは以下のように前進を試みて、対するニューカッスルも守備の方法をしっかりと準備していた。

f:id:football-analyst:20211223210219p:plain

当然2CBが1トップに対して数的優位を作り出しているので持ち出すことを行える。これに対してニューカッスルはIHが出て行くことを設定していた。この時にSHとCHがしっかりと出て行くIHをカバーをする。まずシティはここの段差を作り出すことを確認して攻撃を組み立てていく。

f:id:football-analyst:20211223211500p:plain

このようにIHを釣り出したときにSHとDMFがカバーを行うので、空いてくるのが外のWGとDMFになる。DMFに入ったときはニューカッスルが陣形を戻すことを行う時間ができて、シティはその前に展開することが可能になっていた。だからシティはニューカッスルに対して横・縦のスライドを強要させて、繰り返していくことでCBからの縦パス、SBからの斜めパスを打ち込むことができていた。

さらに上の図のようにSBを飛ばしてWGへパスを送った時に、このタイミングでニューカッスルSBを釣り出すことができる。こうなるとニューカッスルの2列目をひっくり返すことができ、SB–CBを引き剥がすことができている状況に持ち込める。これでIHシウバやデブライネが門をランニングすることでは背後を取る作業を行っていた。

この中盤をひっくり返す作業を何度も繰り返して行ったことで、シティはニューカッスルのプレスを止めることができていた。

この方法がチームとして共有され、再現性高くプレーできればそりゃ強い。

他にもこのような方法もあった。

f:id:football-analyst:20211223212419p:plain

このようにDMFロドリが中央のレーン内でCBからボールをピックアップすることでIHを釣り出すことができる。ここのCBとDMFのトライアングルのユニットで中盤に段差を作れること、CFを動かせることで逆サイドのCBがフリーになれることができていた。そしてここからCB⇨IHへの空間に落とすパスを供給できるのがシティのクオリティ。僕は何度も彼らのパスの精度と視えている場所に唸っていた。

もちろん、IHがライン間でボールをピックアップするために同サイドWGが背後を取る動きでSBを止めることを行っていることも忘れてはならない。

 

このようにしてシティは中盤の手前を横切るパスと横・縦のスライドを強要することで前進することができていた。

 

シティの強さ

ペップはこの内容で満足していないらしい。これが確実にシティの強さを支えているし、この探究心がペップをここまで押し上げている。

ニューカッスルも良い準備を行ったがそれを上回ったシティ。その前進の方法と段差の作り方は見事だった。さらに崩しの局面のワンタッチのパスとそうではない時。ハーフスペースからのファーサイドへのクロス。これも原則として落とし込まれているものだろう。シティの強さはオートマチズムと選手個々人の反射と判断。この融合こそがシティの強さなのではないだろうか。

次節はレスター戦。難しい相手になるだろうが、日程的には有利なシティ。ビッグゲームなだけに、とても楽しみな試合の1つだ。

 

最後までありがとうございます!

今回の記事はここまでとなります。ここまでお付き合い頂きありがとうございます。

次回の記事もお楽しみに!!!

 

チャンネル登録も宜しくお願いします!

YouTubeもしているのでチャンネル登録もお願いします!

www.youtube.com

 

Twitterのフォローもお願いします!

twitter.com

 

ではまた次の記事で!