【サッカー観戦記録:12試合目 戦評】
・12試合目
↪︎プレミアリーグ第20節 クリスタルパレス×チェルシー
・観戦日
↪︎1/5(日)
・どこで/何で観戦
↪︎U-NEXT
・スターティングメンバー
・おすすめ度
↪︎☆☆☆
・MOM
↪︎マテタ
・戦評
↪︎勝ちきれなかったチェルシー。いつもと違ってSBに幅を取らせながら攻撃を構築しとった。
こんか感じで幅をt繰り出してパレスのSTに影響を与えながら広げることを考えとったぽい。フラム戦なんかは5枚を揃えられてどうやって崩しに入ろう?みたいなんで苦戦しとったけん、ここの工夫が見れたかなっと感じた。んでサンチョとエンソ、パーマーとネトのコンビを形成。ここからSBがコンビに加わってユニットを形成。ここから奥を取ることとライン間を取る方法を使い分けて攻撃に出とった。こんな感じで崩しに入っとったかも。
やっぱりパーマーのポジションの取り方を抜群に上手い。やっぱりパーマーのプレーをも見るのは楽しいし、その価値があるよなあって改めて思った!ジャクソンなんかはパーマーのパスが凄すぎて決めなきゃ!!!って感じでプレッシャーを感じとるかもしれんな笑
とにかくチェルシーはサイドを取られた時の守備をどうするかと、そこまでの攻撃に入らせんのは必要だよな。3−2−5の形よりもかなり安定したけど、やっぱりトランジションのところを考えたいかも。とはいえ決定機を多く作り出しとったけん、近いうちに勝利は取り戻せると思う。ジャクソンのケチャドバ待っとるぞ!!!