今節の金曜日開催のJリーグ。
勝ち点で並んでともに好調。そして広島のホームで行われる好カード。
その試合の見どころを自分なりに紹介していこう。
見どころ①:広島の左、東京の右
ここが一番面白いだろう。
ともに起点となるのがこのサイドだ。
広島は前節の神戸戦で、この攻めのスタイルを存分に披露していた。
左サイドの柏を中心にその周りの選手で相手右サイド、しかも深いところで起点を作る。そうすることで東京の中央のブロックが少なからず、開くだろう。
そして神戸戦で行った、このカウンター対策をもう一度展開するのか。
ここの試合の出方が注目だ。
それに対して、東京は中央でブロックを作りある程度サイドを捨てる。
だが前節の鹿島戦ではサイドで深さを作られ、後半は防戦一方だった。
さらに、久保が守備に追われることになると、攻守のリンクマンが低い位置でボールを受けることになるので、彼の良さが出し切れない。
もちろん、FC東京はしっかりとスカウティングをしていると思うので、ここの攻防をまず注目して観てほしい。
見どころ②:それぞれのFWの攻め方とそれの守り方
タイプの違う両チームのFW。
東京は2トップを採用する。この2トップは前への推進力が特徴だ。
ホームの広島が押し込む展開が続くことが予想される中、一発カウンターがあること。
これが非常に広島にとって怖い展開だろう。2トップに対する広島のカウンター対策。
神戸に対して行ったものにするのか、その他の準備があるのか。
どのような対策をとるのかが楽しみだ。
一方の広島は1トップに2シャドー。前線にターゲットマンを置き、その後ろに前に出れる2人を配置。ここで注目してほしいのは、中央を閉める東京に対して広島が中央から攻める時、どのような方法で攻略するのか。はたまた、サイドからのクロスが多くなることが予想される中、果たして全てのクロスを弾き返すことができるのか。
そもそもクロスを上げさせないのか。ここも見どころだ。
-
見どころ③:久保建英
もちろん外せないのは絶賛急成長中の久保だろう。ボールの扱いに長け、狭いエリアでも確かな技術を持つ。そしてプレースピードと見えているプレービジョンが他の選手と一味違う。
ドリブル、パス、コンビネーション。
この高校生がいかにして、広島の守備ブロックを攻略するのか。ここも注目だろう。
-
展開予想(まとめ)
最初の立ち上がりはお互いにハイプレスを掛け合い、オープンな試合になると予想する。
前節、両者ともにハイプレスから始まったのが一つの根拠。さらに得点をこの形で奪えており、良いイメージが残っているだろう。これが二つ目。
そして前半15分あたりまでは東京のペースで試合が進み、
20分あたりからホームの広島がボールを保持し、押し込む展開が増え、東京がカウンターを狙うという構図になる。
意地でも広島は先制点を取られたくないので、最初の15分が肝心だ。
先制点を取られたら東京の思う壺だ。ここを越えれば締まった見応えのある前半になるだろう。
後半の立ち上がりも前半の立ち上がりと同様に、ハイプレスの掛け合いで、流れの引き寄せあいの駆け引きが見られて面白いかもしれない。
そしてホームチームが流れを引き寄せて、左で起点を作りつつ、クロスを中心に攻め立てる。ここでゴールを奪えたら広島の勝ち、ここで奪えなかったら終盤に東京が押し込み攻める。ここで久保が試合に残っていたらその真価を発揮するだろう。
両者ともに守れるチームなので、堅い試合で面白い試合になるに違いない。
自分なりにこの試合の見どころを紹介した。もしもこの試合を見る機会があるのなら、
この3つに注目して観ていただけれ幸いだ。この試合はぜひスタジアムに足を運んで観戦してみて欲しい。
-
終わりに
最後までご朗読ありがとうございます。
ちょくちょく試合の見どころを紹介していこうと思います。
ぜひリクエストがあれば、コメント欄やツイッターなどで対戦カードを送ってください!
ツイッターもしているのでフォローとリツートをよろしくお願いします。
YouTubeもしているのでこちらのチャンネル登録もお忘れなく!
では次回もお楽しみに!バイバイ!