はじめに
首位を追走するためには絶対にホームで勝ち点を落とすことはできない川崎。前節、ジュビロ磐田を粉砕した。試合終盤に失点したことは後味が悪かったが、それでも気持ち良くホームゲームを迎えることができた。一方の鳥栖も前節、引退を表明したトーレスが2ゴールの活躍。肩の重荷が降りたのか、Jリーグに参戦してから初の1試合2得点。やはりFWが点を取るとチームも勢いに乗る。こちらもイメージよく王者川崎のホームに乗り込むことができるだろう。だが鳥栖の不安材料といてはやはり守備の部分。リーグでも圧倒的な攻撃力を誇る川崎に対してどこまで粘ることができるのか。この試合の注目ポイントを紹介していこう。
川崎フロンターレ(4-2-3-1)
GK:チョンソンリョン
CB:ジェジェウ 谷口
SB:登里 車屋
DMF:大島 田中
SH:家長 長谷川
OMF:脇坂
CF:小林
前節の磐田戦とメンバーの変更はないだろう。しっかりとトップ下で結果を残した脇坂。彼がいることでライン間のボールの引き出しがスムーズになり、距離感も良くなっていた。切り札として、レアンドロダミアン、知念と控えメンバーも豪華。ホームでなかなか勝ちきることができない川崎。前節の良いイメージのまま勝ちきることはできるか。
サガン鳥栖(4-4-2)
GK:高岡
SB:小林 原
DMF:福田 原川
SH:クエンカ 安
CF:豊田 金崎
前節2ゴールのトーレスは先発から外れると予想する。そこに豊田が入り、前線の守備の強度を高めるのではないだろうか。豊田の疲労感が見えてきたところでトーレスを投入。切り札としてこのスーパースターを使うと予想する。そのほかのメンバーは前節と同じ。守備に不安を残すが、粘り強く耐え切ることでカウンターに勝利の糸口を見出すことができるか。
注目ポイント
川崎の攻撃
何と言ってもこれだろう。相手に合わせてポジショニングを少しずつ修正して行く。そして相手のウィークポイントを確実についていく。この選手個人のサッカーIQの高さとその適応力。これが川崎フロンターレの強さの秘訣だろう。この各々の立ち位置の修正。これに注目して見て頂きたい。
SBの立ち位置
SBが攻撃に参加する事は現代サッカーでは普通になった。今まではオーバーラップをすることが多く、中にポジションを取る事は珍しかった。さらには両SBが上がることなんてもってのほか。だが先ほど述べたように、現代サッカーにおいてSBが上がる事は当たり前のことだ。組織化される守備を崩すにはSBの攻撃も必要不可欠の要素なのだから。そのSBの攻撃参加の質が川崎はマリノスと並んで確実にリーグトップだ。ハーフスペースにポジショニングすることもあればしっかりと幅をとることもある。オーバーラップ、インナーラップのタイミングもほぼ完璧だ。ペナ内まで侵入することもある。特にこのSBの立ち位置に注目してもらいたい。
10番大島の立ち位置
次に注目して欲しいのがDMF10番の大島。前節のジュビロ戦は圧巻のパフォーマンスだった。ジュビロは5-3もしくは5-4のブロックをしくのだが、ここの3または4のブロックの前に位置することで相手を引き出す、またはフリーでボールを動かせるポジションを取った。はじめはDFとMFの間、ライン間に入って行くことが多かったが、相手を見極めて、このポジションを取っていた。大島がいつ、どこにポジションを取っているかを注意して追ってみて欲しい。
クエンカ
鳥栖の選手でいくと彼の立ち位置に注目だ。彼は自由に動くことで相手のマークをずらす。しかもタイミングが良いのでバランスが大きく崩れる事は少ない。また彼のボールの持ち方にも注目だ。ボールを晒し、相手が足を出してきたところを逆手にとってスルスルとDFを剥がしていく。彼のボールの持ち方とポジショニングも注目だ。
鳥栖の守備と戦い方
この試合の展開は確実に川崎がボールを保持し、鳥栖の守備の時間が増えるという試合になるだろう。ここで鳥栖はどのような守備戦術に出るのか。ハイプレスをかけるのか、試合開始からある程度構えるのか。自分の予想では前半と後半の始めはハイプレスに来るだろう。そのために豊田を先発に復帰させると予想する。そしてショートカウンターをクエンカ、金崎、豊田の3人で仕掛け、攻撃を完結させるだろう。また構えた状態からは川崎のネガトラでのプレスをかいくぐるためにアバウトなボールを豊田に預け、こぼれ玉を金崎が拾ってショートカウンターという構図になるだろう。あくまで予想なのでわからないが、この鳥栖の戦い方にも注目して欲しい。
まとめ
それぞれに特徴的な選手がいるこの試合。チームとしてだけでなく、個人のレベルでもとても参考になる選手が多いから面白い試合になるだろう。FC東京にプレッシャーをかけるために負けられない川崎フロンターレ。残留するために勝ち点を落とすことができないサガン鳥栖。お互いの意地がぶつかる良い試合になるだろう。
終わりに
-
ツイッターについて
ツイッターでは試合の雑感やゴールシーンの解説を動画つきで軽く考察しています。またブログ更新のお知らせもさせて頂いてます!気になる方はフォローをお願いします!
-
インスタグラムについて
インスタでは移籍に情報などとブログの更新のお知らせをさせて頂いてます。こちらもフォローの方をお願いします!
-
YouTubeについて
もう一度YouTubeでも解説を始めようと思います。予定では9月あたりから再開させて頂こうと思っているので、気になる方はチャンネル登録の方をよろしくお願いします!
-
最後までご朗読ありがとうございます
これからも時間があればこのように自分なりの注目してほしいポイントを紹介していこうと思います。試合前に読んで頂き、楽しむためのツールとして使っていただくと嬉しいです。では次回もお楽しみに!バイバイ!