「おい!見たか?カメルーン×ブラジル!カメルーンが勝ったで!」
すっかり日課となった友達との朝のLINE。この日も当然のように僕は友達に連絡して通勤中に試合の感想を共有しあった。
こんなに楽しい通勤時間はこれまでにあっただろうか?
これもW杯の持つパワーだな。ありがとう、W杯。ありがとう、サッカー。
「ブラジルがターンオーバーしたとはいえ、カメルーンが勝ったのえぐい。すごいな、まじで。ありゃカード持っとるの忘れてユニ脱いで退場なるのもわかるわ!」
「ほんまそれ!耐えたよな、カメルーン。そんでしっかり狙ったところで奪おうとしとって好印象だったわ」
「ロドリゴとフレッジに入ってくるところを狙い撃ちしとった。そんでそのためにミリトンとブレーメルを放置しとる感じはしたわ。でよ、ファビーニョがアンカーみたいになっとるけん、ここをシュポモティングが消しとった。多分、飛ばしてパスを出させたかったんだと思うんよね」
「同意だわ。これをすればパスの距離が長くなるし、ロドリゴとフレッジに寄せれる時間を得れるのがでかい。」
「でかい、でかい。パスの距離を稼ぐのまじで大切だなと思ったわ。クンデとアンギサが狙い撃ちできる能力高いの良かった。それでよ、外側のルートはエンガマル×アウベス、ムベウモ×テレスの構図。ここも割と重要だったと思う。」
「外誘導したら内側消しながら牽制かけとったもんな、それで縦に出さす。」
「そうそう、それでvsアントニーとvsマルティネッリの守備に入るときに有利な状況を作っとくという方法な。」
「これも狙いは良かったと思う。実際にWGのところとロドリゴとフレッジのところで奪ってからカウンター打っとったしな。しっかりしとった印象だった、カメルーン。」
「ほんまそれな!カメルーン、頑張っとったわ!じゃけどアントニーとマルティネッリが上手すぎた。あいつら、ほぼ1vs1で奪われんし、剥がすんじゃもん。えぐいて!」
「ブラジル、やっぱ個人技えぐいよな、ほんま…なんかずるいじゃんね。笑」
「しかもその個人技を生かすための設計もがっつりあった気がしたわ。」
「アウベスじゃけんってのもあったかもしれんけど、アントニーがマーカーから離れれるスペースの確保とミリトンにちゃんとパスコースを作ってあげとったもんな。」
「アウベスは不滅。そんで内側でプレーできたらそれができるし、ファビーニョとヘルプも行える。これをハイレベルでできるの器用すぎんだろ。」
「それな、たまにフィジが怪しいとこもあったけど、これのおかげでブラジルは縦パス狙われるのを上手くずらせたし、ロドリゴとフレッジが受け直しできる時間を確保できた。ここだったな、カメルーンが辛くなったの。」
「こんな感じか。フレッジとロドリゴがアンギサとクンデの背後に潜れるのが良かった。これしたら手前と背後で先手を取れるけん。CHを越えて降りれば、受け直しのスペースを確保できるしね!この動きを結構やっとったと思うし、ぶち効いとったと思うわ。」
「それな!やっぱここだよな、1つ目の分岐点。」
「俺はねー、30分すぎからやるようになった逆サイドへのロングパスかなと思っとるわ。マルティネッリへのサイドチェンジが増えた気がする。」
「あね!アウベス中からからのロドリゴヘルプで、全体寄せといてサイドチェンジな!確かに多くなった気がするわ!」
「やろ?俺の分岐点はここで、同サイドのアントニーの突破(コンビネーションとドリブル)からのクロスとマルティネッリのドリでの切り裂き。何個かあったマルティネッリが決めとけばブラジルの勝ちだったな。たらればじゃけども。」
「たらればはね、無限に妄想広げれるけやめい。笑」
「すまん。」
「あれやな、まじでカメルーンのGK頑張ったし、よう止めたわ。そんでカウンターに出る時にシュポモティングがアウベス側に流れてポイント作ってSHかSBのヘルプを待ってからの2vs1でクロスから攻撃を仕掛けれとったの良きだった。」
「それよ、ムベウモのヘッドをエデルソンもよう止めた。声出たもん、あのショットストップ!ワールドクラスだし、エデルソンが1stチョイスじゃないの恐ろし過ぎんだろ…」
「あれが決まったら、カメルーンが後半からどうなるか見てみたかったのもあるわ。」
「そんで後半よ、全てはマルキーニョスが入ってきてからだと思う。」
「あそこで3バックみたいになってからの攻撃は迫力あった。2トップ脇を運び出しましょうと最終ラインが3枚も要らんかったらマルキーニョスの攻撃参加は厚みが出て良かったな。」
「そうやな、でも結果論じゃけどこれが裏目に出た感じはある。」
「なんで?」
「なんか攻撃参加してから、カメルーンのカウンターの威力上がった気がするんよねー」
「それはあるかも」
「まあ、攻撃出れば全体が上がってスペースができるのは仕方ないけん、難しいところではある」
「これを上手く使ったカメルーンが強かったな。」
「しかもあのクロスは凄かった、クロスのタイミングといい、入った場所といい、さすがや、W杯。」
「まじで!グループリーグのジャイアントキリングは多かったの楽しかったわ!」
「な!とりあえず決勝トーナメントも楽しもうぜ!」
「そうじゃな!しっかり見るで!ほんじゃまた!」
「あ!YouTubeもやってるので、チャンネル登録もよろしくお願いします!」
サッカーの祭典が終わりに近づいとるのが寂しいけど、最後まで楽しみましょ!!!